ファッション用語
ファッション用語たくさんあってコレなに?!
ってことありますよね…❗️
私も一緒に勉強するため
改めてまとめてみました😍
【シルエット編】
Iラインシルエット
アルファベットの「I」のように上下に細く、ストレートなシルエットのこと。
縦に長いラインを強調することができるのでスタイルアップ⤴️
Aラインシルエット
裾に向かってふわっと広がったデザインのこと。女性だと柔らかで可愛らしいイメージを作ることが出来ます。
上半身に対して下半身が少し大きめ…気になってる方は着痩せ効果あり❣️
Vラインシルエット
Aラインシルエットとは逆でトップスにボリュームを出し、足元はスッキリさせたシルエットのこと。
【スタイル編】
アメカジ
アメリカンカジュアルの略。アメリカ人らしい機能性を重視したスタイルや着こなしをさします。
マニッシュ
女性のファッションで男性的な装いをするスタイルのこと。例)テーラードジャケットやパンツスタイル
モード
独創的で実験的な時代の先端を行くファッションのこと。
その他…
ヴィンテージ
古着をしめす言葉。古くて価値が高い、年代物のアイテムのこと。
ドレスコード
服装規定のこと。その場面に相応しい服装をすること。
ユニセックス
男女区別ないという意味で、男女兼用アイテムのこと。
アンサンブル
組み合わせて着る事を前提として作られた衣服のこと。
コンビネゾン
トップスとボトムスが一体になった衣服のこと。
サルエルパンツ
股上が深く腰から膝までダボっとしており、膝から足首までは絞られたシルエットになっているパンツ。
スリッポン
靴ひもや金具などがない靴のこと。脱ぎ履きしやすく、オールシーズン活躍する定番アイテム。
テーパードパンツ
ゆったりとした腰回りから裾にむかって細くなるパンツのこと。
ネルシャツ
表面を起毛させたコットンやウールなどの記事を使って作った暖かいシャツのこと。
マウンテンパーカー
登山用に工夫された、全体的にゆったりとしたフード付きのパーカー。両腕や両脇に機能的なポケットがついていたり、防水・防寒性の高いもので作られています。
ライダース
オートバイに乗るときに着用するジャケットのこと。主に機能的なデザインの革製のショートジャケットのこと。
【丈編】
マキシ丈
スカートのスソがくるぶしを隠す程度の丈のこと。
ミディ丈
膝が隠れる程度の丈のこと。
ミモレ丈
ふくらはぎの中間くらいまでが隠れる丈のこと。