レンジで簡単に出来ちゃうんです!つくねいなり❣️これはお弁当にもおすすめレシピです♪電子レンジだけで調理します❣️
1️⃣ひじき(6g)を水につけて10分くらい置き、ザルに上げて水気を切っておく。
人参(60g)は長さ2センチくらいの千切り。
2️⃣鶏ひき肉180gに塩少々入れ、ねばりが出るまでよく混ぜる。
3️⃣しょうが、砂糖、しょうゆ
各小さじ1と1/2
酒 小さじ3
パン粉 大さじ3 を加え、均一になるまで混ぜる。
4️⃣ひじき、にんじんを加えてよく混ぜる。
5️⃣油揚げ(一袋)は菜箸をあてて転がし端っこを切り袋状にする。
6️⃣油揚げの中に半量のひき肉を入れうずらの卵、残りのひき肉を詰め俵形にととのえ口を閉じる。
※うずらのたまごは横にして中央に埋めてから肉だねを詰めることで、切ったときに断面がきれいな仕上がりになる。
7️⃣耐熱ボールに
水200cc
みりん 大さじ2
しょうゆ 小さじ4
酒 小さじ2
砂糖 小さじ2
を入れ、よく混ぜ、ペーパーを敷き、つくねいなりを並べる
さらに上からかぶせ、調味液が全体に浸かるように包む
電子レンジ600wで10分
しばらく置く。10分〜
カットしたら出来上がり🥰
しっかり味が染みて美味しいです🥰